トヨタ86とスバルbrzは両社が共同開発したスポーツカー。エンジンはスバルのfa20型水平方向2ℓノンターボエンジンを搭載した、fr(フロントエンジン後輪駆動)クーペとなっており、ミッションは専用の6速マニュアルと、6速オートマチックが組み合わされます。 今回は、86とbrzの違いと後期型エンジンについて詳しくご紹介します。 トヨタ86とスバルBRZは、姉妹車と言われます。 86は、トヨタとスバルの共同制作であり、順番から言えばBRZの方が本家で、『姉御』の車と言えるでしょう。 スバルの車ですから86の型式はzn6、brzはzc6になってます。 エンジン名称はスバルはfa20ですがトヨタは3u(かな?)。何とパブリカの水平対向のエンジン名称を受け継いでいます。 「スバル車にトヨタのエンブレム付け」・・・今の世の中珍しくないですよ。 86(ハチロク)とbrz、一体どっちを買えばいいの!?今、クルマ好きの間で盛り上がっているのが「トヨタ 86」と「スバル brz」の話題だ。 brz(ビーアールゼット)は、富士重工業(スバル)がトヨタ自動車と共同開発したスポーツカー。トヨタブランドでは兄弟車のトヨタ・86として販売され、生産は両車とも富士重工業群馬製作所本工場にて …