みなさんご存知の通り、近年、リハビリ業界は、エビデンスの構築に向けて日々、たくさんのリハ関連職の方々が研究業務をされています。 そしてわたくし、シロマツは、先日やっと学会発表を終えました! 長かった!ほんと長かった!!!無事終わってホッとしています。

ポスター 脳損傷理学療法2 6月5日(金) A 11:20~12:20 B 13:50~14:50 C 16:10~17:10 ポスター会場 展示ホール 重度脳卒中片麻痺患者における本人用長下肢装具作製の有無がADL能力に及ぼす影響 第38回~50回日本理学療法学術大会の抄録集(理学療法学 Suppl.2)の内容はJ-STAGEにて公開しております。検索・閲覧は以下のURLよりJ-STAGEのサイトへ遷移します。(遷移に時間を要することがあります)https://ww… 理学療法士として生涯学習の立場に立ち, 症例報告書を書く必要性について学ぶ 2 .

症例報告書の書き方を学ぶ
2019京都府高齢者福祉研究大会の案内. 【第36回東海北陸理学療法学術大会中止のお知らせ】 シズケア*かけはし(静岡県地域包括ケア情報システム)利用者規程について 【2020.10.11(申込6.8~7.6)】令和2年度静岡県介護支援専門員実務研修 … 理学療法士として生涯学習の立場に立ち, 症例報告書を書く必要性について学ぶ 2 . 症例報告書の書き方を学ぶ 令和元年度難病患者等コミュニケーション支援講座のお知らせ.
あなたは理学療法士として学会発表や論文発表に取り組んだことがありますか? 私は臨床1年目の頃から学会発表に取り組んでいて、現在(2017年7月)で筆頭論文1つ・筆頭学会発表9つとぼちぼちゆっくりとですが、実績を残していっています。

学習目標 1 .

2019/12/22.

事故報告書の書き方 奈良 勲 医学書院 理学療法と作業療法 10巻 3号 (1976年3月) pp.195-199 PDF(2783KB) 大阪府理学療法士会より 第32回大阪府理学療法学術大会および第2回研修集会 のお知らせ hpはこちら. 臨床実習後の発表会の資料としてレジュメの作成があるけれど「レジュメの書き方がわからない」という人はいませんか?そもそもレジュメとはなんでしょうか?現役の理学療法士もレジュメを作成しておりレジュメ作成は理学療法士の仕事と切り離すことができません。 理学療法士による通所介護事業所への支援のあり方について 中西 智也(兵庫県但馬県民局 但馬長寿の郷 地域ケア課) ポスター第6セッション [ 運動器1(症例報告) ] 理学療法学生の臨床実習対策!レジュメの書き方です。今回は情報収集の方法と対象者情報の書き方をお伝えします。かなり重要なポイントなので、ぜひご参照ください。 以前の記事で,今年参加したい学会を紹介しました。これらの学会の演題登録期間はだいたい4月〜6月くらいだと思います。学会の演題登録は抄録の形で登録します。 www.physicaltherapist-k.com 今回は,学会抄録を作るうえでどのような部分を大事にしなければならないかをお話ししたいと思います。 2019/09/19 2019/09/24. 学習目標 1 .