2017/11 追記:「jzx100チェイサーのエアコン使用時アイドリングが高す ... どっちも汚れた中古品ですが左が僕の車から外したもので右はドナーであるjzx101の2jzのat用。 ... 配線をちまちま工作するのが好きなメカオタクだがハード屋なのでソフト面は勉強中。 MT換装後の問題の一つとしてファイナルギアがあります。JZX100はMTが3.7でATが3.9です。なのでATの方が加速重視のギア比になり、現在の私の車も元ATなのでMTでありながらファイナルギアは3.9です。3.9のファイナルギアは比較的メジャーな流用チューンだそうでして、MT乗りが3.7か … 心臓部は2jz改t88-34dタービン+nos仕様! 1100馬力にも対応する強化atドラッガー! 「atでドラッグに挑戦する」ことに拘り続け、jzx100マークiiで10年以上戦い続けているオーナーカーの登場だ。0-400mのベストタイムは9秒042。 エンジンチューニングにおいて、たとえばターボ車なら、ブーストアップ、タービン交換とステップアップし、さらにパワーアップを狙うならエンジン本体へ手を入れることになる。ハイカムや強化ピストンの組み込み、ボアアップによる排気量変更など、そのメニューは豊富にある。